2016年05月14日
すぎ本の富士宮やきそば、LunchGuide
LunchGuideワンコイン富士・富士宮版Vol.3(5月1日~7月31日まで)に掲載本の店に行ってきました。
本は富士市・富士宮市の書店で販売中、利用には本の掲載内容をご覧ください。
- その2 -
すぎ本、富士宮やきそば専門店です。
富士宮市宮町4-2-3 お宮横丁内

営 10:30~17:30
休 不定休
お宮横丁内です。
LunchGuideに掲載の「昔ながらの焼きそば&いかちー焼き」を注文。720円が掲載本を見せると500円に、

富士宮やきそば老舗店と言えば「すぎ本」さん、お宮横丁店では観光客も利用できるよう本店から老舗の味が楽しめます。

注文を受けてから焼くので出来立て、麺の腰がモチモチ、だし粉たっぷりかけてどうぞ、
いかちー焼きはオリジナルでイカとチーズが入って昔懐かしい一文洋食を思い出します。

焼きそばと言えばビールも、隣の店から富士宮地ビール(バイエルンマイスター)も注文、こちらはオプション。

お宮横丁では横丁内の各店から寄せ集めて食べることも出来ます。
ごちそうさま、
その1 はこちら → 瓔珞のサンマーメン(リンク)
その3 はこちら → 準備中(リンク)
本は富士市・富士宮市の書店で販売中、利用には本の掲載内容をご覧ください。
- その2 -
すぎ本、富士宮やきそば専門店です。
富士宮市宮町4-2-3 お宮横丁内

営 10:30~17:30
休 不定休
お宮横丁内です。
LunchGuideに掲載の「昔ながらの焼きそば&いかちー焼き」を注文。720円が掲載本を見せると500円に、

富士宮やきそば老舗店と言えば「すぎ本」さん、お宮横丁店では観光客も利用できるよう本店から老舗の味が楽しめます。

注文を受けてから焼くので出来立て、麺の腰がモチモチ、だし粉たっぷりかけてどうぞ、
いかちー焼きはオリジナルでイカとチーズが入って昔懐かしい一文洋食を思い出します。

焼きそばと言えばビールも、隣の店から富士宮地ビール(バイエルンマイスター)も注文、こちらはオプション。

お宮横丁では横丁内の各店から寄せ集めて食べることも出来ます。
ごちそうさま、
その1 はこちら → 瓔珞のサンマーメン(リンク)
その3 はこちら → 準備中(リンク)