QRコード
QRCODE
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年05月04日

富士宮やきそば食べ歩紀行 その17

宮サンが勝手に富士宮やきそばを食べ歩いた模様です、不定期なコーナーを作りました。当記事について店舗への問い合わせは御遠慮ください。
気になったら食べに行って体験してね、データーは当時のもので現在と相違があるかもしれませんがご了承ください。

C ’ S (シーズ)
富士宮やきそば食べ歩紀行 その17
居酒屋さんで主人が一人で切り盛りしている店です、富士宮やきそばメニューもあります。
商店街でお宮横丁の向かいでもあり、ランチタイムも提供するようになりました。

やきそば、お好み焼きメニューは充実しています。
いか焼きそば500円を注文
富士宮やきそば食べ歩紀行 その17
いかがたっぷり入ってます。

もやしが少しと紅しょうがも一緒に焼くスタイルは面白いです。
富士宮やきそば食べ歩紀行 その17
仕上げに蒸らすので柔らかく、マルモ食品の太めの麺は家庭で食べる味です。
カウンターなら焼いている様子を見ることが出来ます。
私が行ったときは、いか・肉・小エビ入りの「ミックスやきそば」のオーダーが多かったようです。

いただきまーす。
富士宮やきそば食べ歩紀行 その17
刻みネギのアクセントが食欲をそそります。一品メニューもどうぞ。

富士宮市宮町1-3番地
 月曜、第3日曜定休
 営業時間は、ランチタイム、17時~
 電話 0544-26-8852

  前回はこちら、その16



同じカテゴリー(富士宮やきそば食べ歩紀行)の記事画像
富士宮やきそば塩
お宮横丁で富士宮やきそば その2
お好み焼きにトマト
富士宮やきそば食べ歩紀行 その19
黒焼そば
富士宮やきそば食べ歩紀行 その18
同じカテゴリー(富士宮やきそば食べ歩紀行)の記事
 富士宮やきそば塩 (2016-12-19 21:10)
 お宮横丁で富士宮やきそば その2 (2016-01-24 20:39)
 お好み焼きにトマト (2015-11-22 18:49)
 富士宮やきそば食べ歩紀行 その19 (2015-11-14 23:56)
 黒焼そば (2015-08-17 07:27)
 富士宮やきそば食べ歩紀行 その18 (2015-05-08 23:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士宮やきそば食べ歩紀行 その17
    コメント(0)