2014年09月25日
富士山鹿革クラフト
富士山環境交流プラザ(富士宮市)で21日、富士山鹿革クラフトのワークショップがありました。
オリジナル『鹿革のペンケース』を作りです。
講師は、わな猟免許所持の川道さんと松本さん。
鹿について話をする川道さん

富士山麓は鹿が異常に増えています。捕獲が間に合いません。
今回は、川道さんたちが捕獲した富士山麓の鹿を使ったクラフト教室です。

なめした鹿皮(茶、赤、緑)を型紙で切り

ポンチで皮に穴を開けて

そこにファスナーを固定するため糸で縫います。

出来上がり

次回のクラフトは9月28日です。
申し込・問い合わせは等はこちら、NPO法人オールアース自然学校
電話0544-66-0152
オリジナル『鹿革のペンケース』を作りです。
講師は、わな猟免許所持の川道さんと松本さん。
鹿について話をする川道さん
富士山麓は鹿が異常に増えています。捕獲が間に合いません。
今回は、川道さんたちが捕獲した富士山麓の鹿を使ったクラフト教室です。
なめした鹿皮(茶、赤、緑)を型紙で切り
ポンチで皮に穴を開けて
そこにファスナーを固定するため糸で縫います。
出来上がり
次回のクラフトは9月28日です。
申し込・問い合わせは等はこちら、NPO法人オールアース自然学校
電話0544-66-0152
Posted by 宮サン at 03:25│Comments(0)
│イベント