2014年06月17日
ピロシキ専門店
富士市吉原商店街にピロシキ専門店「3776type」が6日オープンしました。

フジヤマ・ピロシキ・プロジェクトとして二年前の「しらす街道フェア」のイベントなどで販売をしています。
オープンの花輪には、

入り口には店名が、

外からも見えますが、壁一面に格子状になって富士山にちなんで3776個をイメージしているそうです。

厨房も見えます。
ピロシキ屋さんに見えますか? 天然酵母の自家製パンも販売。

この日はお客さんが絶え間なくて、あっという間にストックが減って、

しらすクリームピロシキ 240円

富士市の田子の浦漁港で水揚げのしらすを使用、ホワイトクリーム入りの定番メニューです。
長谷川農産マッシュルームのカレーピロシキ 240円

富士市の長谷川農産のマッシュルームは市内でも入手困難のプレミアム
ここのメニューは地元産をふんだんに使ったピロシキ
いままでイベントでお目にかかったのですが、商店街にお店が出来て気軽に買えるようになりました。
富士市吉原2-9-21
TEL 0545-53-1854
営業時間 10:00〜17:00
月曜定休日
今年も22日の「しらす街道フェア」にもイベント出店するそうです。
フジヤマ・ピロシキ・プロジェクトとして二年前の「しらす街道フェア」のイベントなどで販売をしています。
オープンの花輪には、
入り口には店名が、
外からも見えますが、壁一面に格子状になって富士山にちなんで3776個をイメージしているそうです。
厨房も見えます。
ピロシキ屋さんに見えますか? 天然酵母の自家製パンも販売。
この日はお客さんが絶え間なくて、あっという間にストックが減って、
しらすクリームピロシキ 240円
富士市の田子の浦漁港で水揚げのしらすを使用、ホワイトクリーム入りの定番メニューです。
長谷川農産マッシュルームのカレーピロシキ 240円
富士市の長谷川農産のマッシュルームは市内でも入手困難のプレミアム
ここのメニューは地元産をふんだんに使ったピロシキ
いままでイベントでお目にかかったのですが、商店街にお店が出来て気軽に買えるようになりました。
富士市吉原2-9-21
TEL 0545-53-1854
営業時間 10:00〜17:00
月曜定休日
今年も22日の「しらす街道フェア」にもイベント出店するそうです。
この記事へのコメント
この壁、きっと掃除が大変ですよ。と、リアルなことを言ってみる。
Posted by てつらんた at 2014年06月17日 08:07
>てつらんた さん
それは、気づかなかった。
それは、気づかなかった。
Posted by 宮サン
at 2014年06月17日 20:08
