QRコード
QRCODE
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年01月04日

混雑と駅蕎麦

前の日記から続きです。

電車で三島大社に行ったのは、私の地元である富士山本宮浅間大社の駐車場が大混雑で周辺道路が数珠繋ぎで動かないの。

たぶん三島も同じと思って電車にしたのですが、

浜松発→熱海行き東海道本線(JR東海)の9両編成に乗ってました、しばらくして。

沼津駅で、5分停車です、ホームに出て、
混雑と駅蕎麦

5分だとホームの駅蕎麦は無理ですね、
混雑と駅蕎麦

ではなく、

9両編成を、沼津から熱海の間は3両に短縮して運転する案内で前の車両に移動です。

しかし、三が日なので三島大社に行くであろう参拝者や振袖の人、18切符であろうリュックの旅行者、三島で新幹線乗り換えの家族連れなど、もともと多かったお客さんが9→3両に集約だと、山手線のラッシュアワー状態に。
ここは沼津ですよ、ホームで戸惑う人も。
混雑と駅蕎麦
臨機応変にお願いしたいです。

沼津駅といえば、東海道本線の基幹駅なのに、
混雑と駅蕎麦
ホームの骨組みが木造なんですね。

中はすべてが古くて手狭なんですね、
混雑と駅蕎麦


気を取り直して、三島駅に到着です。
混雑と駅蕎麦

駅前は竹のモニュメントがいっぱい、自然の造形は目を癒してくれます。
混雑と駅蕎麦

バスターミナルの待合場所にも、
混雑と駅蕎麦

富士山の形がバックの駅の稜線に合って、
混雑と駅蕎麦

おっと、駅蕎麦は三島駅伊豆箱根鉄道へ、
混雑と駅蕎麦

ここは外でも中でも利用できます。
混雑と駅蕎麦
三島そば処

一押しの、しいたけ蕎麦350円をチョイス、
混雑と駅蕎麦

驚くのは、注文を受けてから生蕎麦を茹でるのです、大なべに入れてザルで冷水に〆て、
混雑と駅蕎麦
椎茸は伊豆の特産品でもあり、甘醤油で煮たものがトッピング、

生蕎麦だと分かる食感と蕎麦粉の匂い、椎茸のダシが汁にも馴染んで、
混雑と駅蕎麦
田舎蕎麦の味が立ち食いで、全メニュー制覇したいです。

ごちそうさま。

 つづく、


同じカテゴリー(まちネタ)の記事画像
反射炉焼き
日比野克彦展、富士市で
地域の絆づくりプランナー体験
パン祖を訪ねる「いちごウォーキング」
パン祖のパン祭2017
高砂蔵開き2017 大盛況(3)
同じカテゴリー(まちネタ)の記事
 反射炉焼き (2017-02-01 00:08)
 日比野克彦展、富士市で (2017-01-29 07:14)
 地域の絆づくりプランナー体験 (2017-01-28 23:57)
 パン祖を訪ねる「いちごウォーキング」 (2017-01-28 07:56)
 パン祖のパン祭2017 (2017-01-27 00:10)
 高砂蔵開き2017 大盛況(3) (2017-01-21 22:35)

Posted by 宮サン  at 22:08│Comments(0)まちネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
混雑と駅蕎麦
    コメント(0)