QRコード
QRCODE
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年07月30日

高砂夏祭り

7月27日、富士宮市の老舗蔵元「高砂酒造」で夏祭りがありました。
高砂夏祭り
ステージも設置され、太鼓やオルガンのグループが披露

私は残念ながら車で来ちゃったので飲めません、悲。
高砂夏祭り

もちろん、高砂酒造の夏祭りのために特別な樽に入れて、試飲ができます。
高砂夏祭り

有料なのに人気のコーナーは五種類の飲み比べ、五杯飲んで1000円のセットです。
高砂夏祭り
①純米吟醸中屋雄町②純米山田錦③山廃仕込純米吟醸④夏限定純米山田錦⑤夏祭りスペシャルブレンド、が飲めて1000円は超お得です。

子供の遊び場も充実、
高砂夏祭り

露店は地元の特産店から、いちごやさん、光月堂の焼ドーナツ、富士宮やきそば、さの萬メンチカツ、虹鱒塩焼き、焼き鳥など。
高砂夏祭り

で、おかみさんの岩見さんが作る「お好み焼き」をゲット、
高砂夏祭り

かつお節じゃなくて、イワシの粉をトッピング中、これが富士宮流で美味いのだ。
高砂夏祭り
一枚300円でした。





同じカテゴリー(まちネタ)の記事画像
反射炉焼き
日比野克彦展、富士市で
地域の絆づくりプランナー体験
パン祖を訪ねる「いちごウォーキング」
パン祖のパン祭2017
高砂蔵開き2017 大盛況(3)
同じカテゴリー(まちネタ)の記事
 反射炉焼き (2017-02-01 00:08)
 日比野克彦展、富士市で (2017-01-29 07:14)
 地域の絆づくりプランナー体験 (2017-01-28 23:57)
 パン祖を訪ねる「いちごウォーキング」 (2017-01-28 07:56)
 パン祖のパン祭2017 (2017-01-27 00:10)
 高砂蔵開き2017 大盛況(3) (2017-01-21 22:35)

Posted by 宮サン  at 21:56│Comments(2)まちネタイベント
この記事へのコメント
ええっ飲まなかったの(驚)
あああ私がそこにいれば(悲)
Posted by いけずな京女 at 2013年07月30日 22:40
>いけずな京女さん
お米の匂いが素晴らしく良くて、我慢が大変でして、、、
Posted by 宮サン宮サン at 2013年07月30日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高砂夏祭り
    コメント(2)