2013年01月23日
高砂蔵開き
1月20日(日)富士高砂酒造さんで蔵開きがあり寄ってみました。予約不要、参加費無料(食べ物等は有料)。

開会時間の前に行くと行列が、正面から入り試飲カップを受け取ります。

市長さんも来てご挨拶、

お好きなんですね。
では、鏡開きでスタートです、

いただきまーす、

新酒たれくちも、

これは濃い、
市内の井出牧場と開発したヨーグルト酒、販売品

こちらも試飲でいただきました、大人の味で人気なんですね。
かぐや酒、販売品

竹の香りが芳醇です、

地元の蕎麦で作った焼酎も試飲、販売

試飲コーナーは大人気


山廃、私の好きなラベルです。

持ち帰り販売コーナーです、発送可

家族連れ、子連れも多いので、

子供用のアクティビティやイチゴ、団子の出店もあり、

朝から日本酒では辛いですよね、富士宮市内の飲食関係や関係者が出店を出店

富士宮市と言えばニジマス
ニジマスの寒干し

ニジマスにしては大きいですね、いつもより大きいかも。
高砂酒造の吟醸酒の酒粕を使ったカス汁

100円ですが大満足の味
市内のおばちゃんが作るお好み焼き

お好み焼きと富士宮ブランド豚「萬幻豚」カツサンドをゲット

福袋は充実のお得品ばかり、

会場では市内から、よさこい、フラメンコダンスなども披露

市内の仲間達も地酒と食で、町中で楽しめるのが嬉しいです。

天気も良くて、ごちそうさまでした。
開会時間の前に行くと行列が、正面から入り試飲カップを受け取ります。
市長さんも来てご挨拶、
お好きなんですね。
では、鏡開きでスタートです、
いただきまーす、
新酒たれくちも、
これは濃い、
市内の井出牧場と開発したヨーグルト酒、販売品
こちらも試飲でいただきました、大人の味で人気なんですね。
かぐや酒、販売品
竹の香りが芳醇です、
地元の蕎麦で作った焼酎も試飲、販売
試飲コーナーは大人気
山廃、私の好きなラベルです。
持ち帰り販売コーナーです、発送可
家族連れ、子連れも多いので、
子供用のアクティビティやイチゴ、団子の出店もあり、
朝から日本酒では辛いですよね、富士宮市内の飲食関係や関係者が出店を出店
富士宮市と言えばニジマス
ニジマスの寒干し
ニジマスにしては大きいですね、いつもより大きいかも。
高砂酒造の吟醸酒の酒粕を使ったカス汁
100円ですが大満足の味
市内のおばちゃんが作るお好み焼き
お好み焼きと富士宮ブランド豚「萬幻豚」カツサンドをゲット
福袋は充実のお得品ばかり、
会場では市内から、よさこい、フラメンコダンスなども披露
市内の仲間達も地酒と食で、町中で楽しめるのが嬉しいです。
天気も良くて、ごちそうさまでした。
Posted by 宮サン at 21:29│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
(´;ω;`)ううう行きたかった。
来年こそは…!
来年こそは…!
Posted by いけずな京女 at 2013年01月24日 08:31
> いけずな京女 さん
次回はお待ちしてますよ。
次回はお待ちしてますよ。
Posted by 宮サン
at 2013年01月26日 05:50
