QRコード
QRCODE
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年01月06日

ふくじん 食べ歩紀行

富士宮やきそば食べ歩紀行 その4

宮サンが勝手に富士宮やきそばを食べ歩いた模様です不定期なコーナーを作りました、当記事についての問い合わせは御遠慮ください。
気になったら食べに行って体験してね、データーは当時のもので現在と相違があるかもしれませんがご了承ください。

ふくじん さんです。
ふくじん 食べ歩紀行
富士宮市東町14-3

富士宮駅前商店街から路地に入ったラーメン屋さんです、ご夫婦で営業している小さなお店ですがラーメン屋で富士宮やきそばが食べられます。三番煎じの富士宮ミルクラーメンも扱っている地元人ご用達のお店です。

富士宮やきそばを注文

気さくな親父さんです、一人で入店したのでカウンターに座りました。
ふくじん 食べ歩紀行

●富士宮やきそば500円、中華スープ付き
ふくじん 食べ歩紀行
後がけソース、だし粉も完備、店内にはミニ旗もあり、このように演出も可能です。

ラーメン屋らしく中華の強火で中華鍋などで調理するので短時間で仕上がるから麺の歯ごたえが良いです、私には丁度よい薄味で中華スープとも食べあわせが良いのはラーメン屋の特権かも、追加でラーメンや餃子も頼みたくなります。

ごちそうさまでした。

  前回はこちら、その3


同じカテゴリー(富士宮やきそば食べ歩紀行)の記事画像
富士宮やきそば塩
お宮横丁で富士宮やきそば その2
お好み焼きにトマト
富士宮やきそば食べ歩紀行 その19
黒焼そば
富士宮やきそば食べ歩紀行 その18
同じカテゴリー(富士宮やきそば食べ歩紀行)の記事
 富士宮やきそば塩 (2016-12-19 21:10)
 お宮横丁で富士宮やきそば その2 (2016-01-24 20:39)
 お好み焼きにトマト (2015-11-22 18:49)
 富士宮やきそば食べ歩紀行 その19 (2015-11-14 23:56)
 黒焼そば (2015-08-17 07:27)
 富士宮やきそば食べ歩紀行 その18 (2015-05-08 23:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふくじん 食べ歩紀行
    コメント(0)