2012年12月28日
蕎麦屋のラーメン
静岡駅南口から直ぐのところにある清見そば屋さん

二代目の老舗だそうですが。
メニューを見ると普通ですが、二番目がラーメン?

店内はほぼ満員で、なぜか蕎麦を食べる人は居なくてラーメンが、
ラーメンを注文しました、

正統派のラーメンが来ました、ナルトちゃん入りが昭和で静岡県がシェア90%以上を誇る練り製品です。

グローバルスタンダードな味です、これなら毎日食べても飽きませんね、人気の秘密がわかります。あれっ蕎麦は?
因みに蕎麦屋手前の「おにばりのまるしま」さんの手作りおにぎりと静岡おでんもお気に入りです。

二代目の老舗だそうですが。
メニューを見ると普通ですが、二番目がラーメン?

店内はほぼ満員で、なぜか蕎麦を食べる人は居なくてラーメンが、
ラーメンを注文しました、

正統派のラーメンが来ました、ナルトちゃん入りが昭和で静岡県がシェア90%以上を誇る練り製品です。

グローバルスタンダードな味です、これなら毎日食べても飽きませんね、人気の秘密がわかります。あれっ蕎麦は?
因みに蕎麦屋手前の「おにばりのまるしま」さんの手作りおにぎりと静岡おでんもお気に入りです。
Posted by 宮サン at 21:21│Comments(4)
│食事
この記事へのコメント
昔ながらのラーメンですね。
是非、1度食べてみたいです。
是非、1度食べてみたいです。
Posted by タケさん
at 2012年12月28日 22:05

麺が蕎麦並みの細さ!
お蕎麦は注文が来たら買いに行くとか(笑)
お蕎麦は注文が来たら買いに行くとか(笑)
Posted by いけずな京女 at 2012年12月28日 22:53
ほんと、おいしそうなラーメンですね。
昔ながら感満載です。
宮サン、今年もたいへんお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
昔ながら感満載です。
宮サン、今年もたいへんお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by フライくん
at 2012年12月29日 22:40

>タケさん さん
食べてて良かった、の感じです。
>いけずな京女 さん
蕎麦も食べたことありますわよ、でもラーメンが、、、笑
>フライくん さん
隠れた逸品です、こういう謙虚さがいいですね。
来年もお願いします。
食べてて良かった、の感じです。
>いけずな京女 さん
蕎麦も食べたことありますわよ、でもラーメンが、、、笑
>フライくん さん
隠れた逸品です、こういう謙虚さがいいですね。
来年もお願いします。
Posted by 宮サン
at 2012年12月30日 12:32
